アテナシリーズ

SNK永遠のアイドル、
歌って闘うアテナは今日も元気です!

KOFを代表する超人気ヒロインの麻宮アテナの歴史は、この2つの作品から始りました。
1986年に発売した『アテナ』は、麻宮アテナの祖先、アテナ姫が幻想界に迷い込むストーリー。ヒロインの強いキャラクター性から“ギャルゲー”のルーツとも言われました。 また、1987年に発売した『サイコソルジャー』は、業界初、歌付きBGMを採用し、“歌うアクションゲーム”として話題を呼びました。

IMAGE

ターゲット層
20〜40代/男性・女性
人気地域
アジア(日・韓・中)・アメリカ・フランス
作品キーワード
アテナ・ヒロイン・アイドル・アクション・サイコソード


サイコソルジャー プロローグ

数千年の長き封印を解かれ、再び姿を現した異種生物・屍愚魔(しぐま)の魔の手に滅ぼされ、闇に包み込まれた世界に二人の戦士が現れた。 太古の予言に詠まれし「二人の光の戦士」に選ばれたサイコソルジャー、麻宮アテナと椎拳崇である。 その身に宿りし超能力「サイコパワー」を武器に、屍愚魔を滅ぼし世界に光を取り戻すべく、二人は果てしなき戦いに旅立つ。


主要キャラクター

IMAGE

画面写真

IMAGE

PAGETOP

PAGETOP

トップへ戻る

©SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.