FATAL FURY 餓狼伝説 City of the Wolves

ゲームモード

オフライン/TRAINING

オフライン/TRAINING

好きなキャラクターでバトルの練習や、アクションの確認が行えるモードです。
ポーズメニューから様々な設定を行うことができ、様々な状況に対応した練習が可能です。

ポーズメニュー

ゲーム画面の画像
               

画面表示設定

アタックデータ OFF/ON アタックデータの表示切替を設定できます。
キーデータ OFF/ON キーデータの表示切替を設定できます。
仮想コントローラー表示 OFF/1P/2P/1P&2P 仮想コントローラーの表示切替を設定できます。
仮想コントローラーの表示位置 下/上 仮想コントローラーの表示位置を設定できます。
HUD表示 ON/OFF HUDの表示切替を設定できます。
MAX DAMAGEリセット - MAX DAMAGE をリセットできます。

               

パラメーター設定

- 1P/2P パラメーターを設定するキャラクターを切り替えます。
体力ゲージ 100%~1% 体力ゲージの設定ができます。
体力回復 自動回復/通常/固定 体力ゲージの回復の設定ができます。
S.P.G. Accel Ratio/Flux Ratio/Final Ratio S.P.G.の設定ができます。
REVゲージ 0%~100% REVゲージの設定ができます。
REVゲージ回復設定 通常/固定/自動回復 REVゲージ回復の設定ができます。
パワーゲージ 0%~100% パワーゲージの設定ができます。
パワーゲージ回復設定 通常/自動回復 パワーゲージ回復の設定ができます。
ガードゲージ 100%~1% ガードゲージの設定ができます。
ガードゲージ回復設定 通常/自動回復 ガードゲージ回復の設定ができます。

              

ダミー設定

ダミータイプ ダミー/プレイヤー操作/CPU パラメーターを設定するキャラクターを切り替えます。 プレイヤー操作、CPUを設定すると下記項目は設定できません。(CPUレベル除く)
CPUレベル 1~5 (ダミータイプ:CPUの時のみ)CPUレベルの設定ができます。
ダミー状態 立ち/しゃがみ/垂直ジャンプ ダミー状態の設定ができます。
カウンター 通常/カウンター/ワイルドパニッシュ/ランダム 攻撃ヒット時の設定ができます。
ガード OFF/ON/カウントガード/1HIT-ガード ガードの設定ができます。
カウントガード回数 1~10 (ガード:カウントガードの時のみ)設定した回数ガード後、ガード解除します。
ガード切り替え OFF/ON ガード切り替えを行うかの設定ができます。
ガードタイプ ガード/REVガード/ジャストディフェンス/ランダム パワーゲージ回復の設定ができます。
ハイパーディフェンス OFF/1~10 (ガードタイプ:ガードの時のみ)設定した回数ガード後、ハイパーディフェンスを行います。
投げ抜け OFF/ランダム/ON 投げ抜けの設定ができます。
受け身 OFF/前方・小/前方・大/後方・小/後方・大/ランダム 受け身の設定ができます。

       

レコード設定

練習相手キャラクターの動作を記録し、再生することができます。
RECボタン(デフォルト設定:L3(PS4™ /PS5™)/ 左スティック押し込み (Xbox Series X|S ))を押すか、レコード設定から記録開始を選択することでダミーキャラクターの動きをレコーディングすることができます。
レコーディングした行動はPLAYボタン(デフォルト設定:R3(PS4™ / PS5™)/ 右スティック押し込み (Xbox Series X|S))を押すことで再生されます。
また複数レコーディング可能でPLAYが複数設定されている場合は、ランダムに再生することもできます。


  • 記録の場合
記録/再生 - レコード記録の設定をするか、再生の設定をするか変更できます。
RECORD1~5 空き/記録開始/記録しているレコードのF数 RECORD1~5を選択し決定すると記録を開始できます。 データがない場合は「空き」と表示されます。
記録カウントダウン 0~5 レコード開始までの時間の設定ができます。
繰り返し再生 OFF/ON レコード再生の繰り返し設定ができます。

  • 再生の場合
記録/再生 - レコード記録の設定をするか、再生の設定をするか変更できます。
RECORD1~5 PLAY/OFF このスロットのレコードを再生するかどうかを選択できます。
記録カウントダウン 0~5 レコード開始までの時間の設定ができます。
繰り返し再生 OFF/ON レコード再生の繰り返し設定ができます。

        

反撃設定

特定条件下でダミーに反撃をさせることができます。
可能な反撃はレコード設定で記録したRECORDになります。
ガードのときのみ、反撃を行うまでのガード回数を設定できます。

ダウン/ガード/ダメージ - 選択した状態からの反撃を設定できます。
SLOT1~5 RECORD1~5 反撃で行うアクションを設定できます。
SLOT1~5 カウント 1~10 反撃を行うまでのガード回数を設定できます。

        

基本設定

コマンドリスト 操作キャラクターのコマンドリストを確認できます。
ボタンコンフィグ ボタンコンフィグの設定ができます。
セッティング セッティングに移動します。
キャラクターセレクト キャラクターセレクトに移動します。
マッチエントリー マッチエントリーに移動します。
チュートリアル チュートリアルに移動します。
トライアル 使用キャラクターのトライアルに移動します。
デフォルト設定に戻す 全ての設定をデフォルト設定に戻します。
メインメニュー メインメニューに戻ります。

        

環境設定

リスタート位置 中央/右側/左側 リスタート位置の設定ができます。
プレイサイド 左側/右側 プレイサイドを変更できます。
入力遅延設定 なし/1~5フレーム 入力遅延の設定ができます。
1Pキャラクター 全キャラクター 1Pキャラクターの変更ができます。
1Pコントローラー設定 アーケード/スマート 1Pの操作タイプの変更ができます。
2Pキャラクター 全キャラクター 2Pキャラクターの変更ができます。
2Pコントローラー設定 アーケード/スマート 2Pの操作タイプの変更ができます。
STAGE 全ステージ ステージの変更ができます。
BGM - BGMの設定ができます。
変更前に戻す - 全ての項目を変更前に戻します。
リスタート - バトルをリスタートできます。


クイックリスタート機能

タッチパッドボタン(PS4™ / PS5™)/ ビューボタン(Xbox Series X|S)でリスタートを行うことができます。
※ボタンコンフィグで変更することもできます。

①タッチパッド/割り当てボタン 最後にリスタートした位置(①~⑦)を記録してリスタート。デフォルト状態では②の位置でリスタート。
②タッチパッド/割り当てボタン + 十字キー上 ステージ中央でリスタート(左側1p/右側2p)
③タッチパッド/割り当てボタン + 十字キー下 ステージ中央でリスタート(左側2p/右側1p)
④タッチパッド/割り当てボタン + 十字キー左 ステージ左端でリスタート(左側1p/右側2p)
⑤タッチパッド/割り当てボタン + 十字キー右 ステージ右端でリスタート(左側1p/右側2p)
⑥タッチパッド/割り当てボタン + 十字キー左下 ステージ左端でリスタート(左側2p/右側1p)
⑦タッチパッド/割り当てボタン + 十字キー右下 ステージ右端でリスタート(左側2p/右側1p)